Racing Manager 総合攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> よくある質問
よくある質問
の編集
**1:1のレースで毎日同じ人に狙われて困っている [#k9401786] 1:1のレースでは、ドライバーとマシンの合計statで対戦相手が決まります。 あなたのドライバーとマシンの合計statが100だった場合、その±7までの相手がリストアップされます。 避けたいのなら、その範囲を超えてセットしましょう。
タイムスタンプを変更しない
#contents *エラー関連 [#zb19f57e] **'/RMWEB'アプリケーションでサーバー エラーが発生しました [#q02f5cfa] 単に運営サーバーの不具合です。 気長に復旧を待ちましょう。 **朝9時になってもグランプリが始まらない(途中で開催されていない) [#bd65110c] 第二サーバーで過去にあった不具合です。(現在解消されております) **レース動画が見えない [#d646ffca] Web Playerのダウンロードをしないと再生できず、ドライバーの育成時のチャレンジや練習走行、グランプリに影響します。 **所々で表記が文字化け(ハングル文字)になっている [#nd4c118d] 開発元が韓国の会社ですので、日本語になっていないだけです。 修正の要望は出していますが、9/13現在未だ修正されておりません。 #br *ゲーム関連 [#o2f762c8] **ドライバーやマシンの横にある星や数字は何? [#t26b4a91] &attachref(./018.JPG,nolink); &attachref(./019.JPG,nolink); &attachref(./034.JPG,nolink); それぞれのLevelを表しています。 -ドライバーは、statが40毎に星が1つ増えます。 星x10の時は、statが400から439の間ということになります。 440からは星が赤くなり、赤星x1の表示となります。 -マシンは、statが50毎に星が1つ増えます。 statが500で星x10になります。 **RAREなどの称号は他に何がありますか? [#uf1e81a5] ダラーやGOLDを使い雇う(買う)のですが、statによって称号がついています。 &attachref(./013.JPG,nolink); &attachref(./014.JPG,nolink); &attachref(./015.JPG,nolink); &attachref(./016.JPG,nolink); &attachref(./017.JPG,nolink); NORMAL > RARE > SPECIAL > HERO > PULATIUM **ドライバーやマシンはどこまで育ちますか? [#pcc93cbf] -ドライバーは、全てのトレーニングを終了した段階で189増えます。 -マシンは、各項目の研究を49段階全て完了させると245増えます。 &attachref(./043.JPG,nolink,90%); **良いドライバーやマシンを手に入れたい [#h4d9c794] 手っ取り早く手に入れたいならGOLDが解決してくれます。 PULATIUMドライバー狙いでGOLDを使いスカウトレポートを更新し続けた場合の確率は、1/100くらいだと思います。 課金せず手に入れたいなら、1日1回のスカウトレポートで気長に待つかキャンペーンの褒賞を狙ってGOLDを大量に獲得しましょう。 マシンを手に入れる場合は、1:1を沢山やり稼ぐかグランプリで上位に入りダラーを稼ぎましょう。 &attachref(./042.JPG,nolink,95%); **動画を見るとピットインしている [#tef16a0a] このゲームのピットインとは設定が間違っているということです。 タイヤ空気圧やスピード戦略の数値が高すぎる為です。 もう少し低く設定しましょう。 &attachref(./040.JPG,nolink); **タイムが出ず、Retiredになってしまう [#sbb8b0e7] -フロントウィングとリアウィングの数値が開きすぎている為です。 -ブーストの設定が適正じゃない為です。 調整しましょう。 **施設研究はしているがダラーが入って来ない [#aeb2fa6d] 自動的にダラーが入る訳ではありません。 その時間が経過したら、自身で回収してください。 &attachref(./041.JPG,nolink); **走行設定枠が10個では足らない [#e0596e94] GOLDを1使用してスロット拡張をしましょう。 それぞれサーキットの設定が微妙に違いますので、10個では少ないでしょう。 &attachref(./044.JPG,nolink); **勝てる設定値を教えて欲しい [#jf085d66] RacingManagerは、ドライバーとマシンのstatバランス・走行設定で形成されています。 これを公開する(教える)とゲーム自体をつまらないものにする為、当管理人の意向で表記しません。 ご自分で最適な設定を見つけ出してください。 練習走行を沢山やってくださいね。 **1:1の相手が居なくなった [#ofecb451] 対戦できる相手は、自分のstatの±7の範囲内です。 沢山対戦すると範囲内の相手が居なくなります。 明日まで待つか、違う組み合わせをセットしてください。 &attachref(./045.JPG,nolink,90%); **1:1のレースで毎日同じ人に狙われて困っている [#k9401786] 1:1のレースでは、ドライバーとマシンの合計statで対戦相手が決まります。 あなたのドライバーとマシンの合計statが100だった場合、その±7までの相手がリストアップされます。 避けたいのなら、その範囲を超えてセットしましょう。 **挑まれる1:1で負けが多い [#wc752a8d] -チーム施設にあるメインサーキットの走行設定はされていますか? 1:1の画面でおこなう走行設定とは別にセットしないといけません。 -ドライバーのコンディション、マシンの整備(修理)はやってますか? 常にドライバーのコンディションは、VeryGoodの状態にしましょう。 やっていない時は、余裕があるなら補助ドリンクなどセットしましょう。 こちらから挑む時は消費しますが、挑まれる時は消費しません。 &attachref(./039.JPG,nolink); **グランプリ参戦で注意すべきこと [#ya30cf14] 朝8時までにセットすると参戦可能ですが、注意しないといけないことが1つあります。 それはコンディションの維持です。 9時ジャストから1時間ごとにおこなわれる、10戦あるグランプリの1戦1戦終了時には、コンディションは1段階下がります。 18時に最終戦終了となりますが、10戦全部画面に張り付いて管理することは難しいかもしれません。 そこで下の画像の”コンディション回復薬”を2スロットあるアイテム枠の1つにセットしておきます。 レース終了後、自動的に回復してくれます。 &attachref(./035.JPG,nolink); &attachref(./037.JPG,nolink); &attachref(./036.JPG,nolink); **グランプリや1:1の動画で車同士重なっている [#xa5f7ff7] 最初は管理人も驚きましたが、実際には有りえませんが仕様です。 **グランプリの動画を見ると1位フィニッシュなのに2位 [#i483ef14] これも仕様です。レース結果の順位が全てで、動画はオマケみたいなモノです。 **グランプリの動画を見ると、最終コーナーからの立ち上がりが遅い [#bb15c770] これも仕様です。タイムの帳尻合わせだと思ってください。 **対戦相手とstatの差が大きいです。と表示して1:1できない [#o29b2b38] 恐らく1:1を申し込まれたので、こちらから挑もうとした時に出るメッセージでしょう。 挑んできた相手は、その時は同じくらいのstatで1:1をやっていたのでしょう。 なんらかの事情でドライバーとマシンの組み合わせを変更したのだと思います。 上記でも書きましたが、自身の合計statから±7までの範囲しかリストに出ません。 &attachref(./038.JPG,nolink); **statとは? [#e708ca41] ドライバーやマシンにはステータスポイントがあります。 その数値の事を&color(Red){stat};と言います。 #br #br &attachref(./032.JPG,nolink,90%);